テーマ:めだか
【めだか】屋外飼育 外気温 16℃ 水温 14℃
外気温 16℃ 水温 14℃で 曇り空です。
やっと 餌に寄ってくるようになりました。
本日は 荒れた飼育領域を 軽く掃除しました。
まだまだ 2月ですので 春はとても とても
遥か彼方です。
…
KURA めだか園
<全システム>
私が趣味で管理しているのは <タンク> <池> <水槽> 合わせて 46ユニットになります。
通販で 20匹買って始めてから 6年目になります。
それ以来 めだかは 購入していません。
今では 数えきれませんが 最低500匹は いるとおも…
めだか 屋外飼育 <全システム>
本日は 久しぶりに 暖かく 水温は 14℃でした。
自称 ブルー(青めだか)達も 行動範囲が広くなってます。
<全システム>
私が趣味で管理しているのは <タンク> <池> <水槽> 合わせて 46ユニットになります。
通販で 20匹買って始…
めだか 屋外飼育 <水槽>
本日は 水温 8℃ です。
井戸水を入れると 少し暖かいので 喜びます。
去年、井戸用ポンプが壊れ 新品を 10万円で 購入しました。
めだか専用です。
売るわけでもなく ただの 鑑賞用ですが 趣味には お金がかかります。
水槽をカメラで写すのは 全反射して 難しいです。きれいに 撮れません。
めだか 屋外飼育 その3 <めだか池>
水温12℃です。
元気がありません。
めだか 屋外飼育 その2 <飼育状況>
今年は 大幅にリニューアルしました。
猛暑が続いたので 対策も兼ねてです。
最初に通販で20匹買って 数えたわけではありませんが 約500匹はいると思います。
増やすのは 楽しいです。
…
めだか 屋外飼育 その1 <めだか池>
水漏れのためシート交換とかえる対策をしました。
「とのさまかえる」は「めだか」を捕食します。今年は5匹やられました。
小さいカエルだと 食べないけど 殺すんです。頭にきて 数匹、エアガンの標的に なりました。私にとっては天敵です。
真夏だと カエルは 考えられないほど 小さなスキマがら 水を求めて 必死で入ってきます。…